知らないことはいいこと

【常に知る】ことを忘れないこと

【歴史】日本人のルーツは!?

 

 


ビジネスなどの勉強をすると必ず目にしますよね?


ユダヤ

 

実は日本人もそのルーツであるのではないかと前々から言われていて、調べていくと様々な共通点が見つかります。

 

 

そこで今回は三重県にある

伊勢神宮

 

f:id:kinkinkinchang:20200501135044j:plain



こちらについて紐解いていきましょう。

 

 

 

イスラエル国旗のシンボルでもある

ダビデの星

 

f:id:kinkinkinchang:20200501135217j:plain

 

 

 

そして

伊勢神宮にある石灯篭

f:id:kinkinkinchang:20200501135327j:plain



 

あれあれ?と思いませんか?


何も接点がなさそうな国との共通点が浮き彫りになってくるんですよ。


そもそも伊勢(イセ)神宮の由来は何なのか。
名前や地名には何かしらの意味が含まれます。


伊勢津彦から由来されたものと記載はありますが、その伊勢津彦神から以前に関しては見つけられませんでした。

海が近いことから磯(イソ)が由来になっているとも言われています。

f:id:kinkinkinchang:20200501140343p:plain

 

 

 


それではここで イセ と ヘブライ語 を比べてみましょう

 

イシャヤ
イシュア

助け 救い

エスキリストをイサと呼ぶ国もあるそうです

 

イセ=(神が救ってくれる)

 

ん〜、、、一見少し無理がありそうですが発音しやすいように変えた可能性もありそうですね。
発音もイェシュアという感じでした。

 


またイシャヤが救いの意味ならば現代の

 

医者 

f:id:kinkinkinchang:20200501135823j:plain

 

これに結びつく可能性も、、、

 

その他にも共通点が多くこれを見たときは衝撃でした。

f:id:kinkinkinchang:20200501140139p:plain

どうですか?ここまでの偶然は考えられないと思いますが、、、 

 

 


いろんな面で優れているユダヤ
島国でここまでの発展を遂げている日本人にも同じことが言えると思います。
日本人の秘めたものを押さえつけてしまっているのは一体何か、、、

 

 


全国の【伊勢さん】がどのくらいいるのかも調べてみましたが、およそ 13,900人
北海道、東北エリアに集中していましたがそれは一体なぜなのでしょうか?

 


それではまた次回

 

【ブログで収入を生む第一歩です】